
企業の未来は人がつくる
株式会社ウェルネスクリエイトラボ
人財育成・組織開発&ヘルスケアの専門家
HRD[Human Resource Development], OD[Organization Development] × Wellness
全ての人が自分らしく
活き活きと輝く人生を歩めるよう支援いたします

当社について
Mission
社員も経営者も幸せな企業と社会をつくる
Vision
潜在能力を最大化し、
一人ひとりが輝く自立自走型組織をつくる
一人ひとりが潜在能力を最大限に発揮し、
自分らしく活き活きと輝く人生を歩めるよう支援いたします
ウェルネス(wellness)の語源は英語の「well」で、「壮快・心地よい・元気」を意味します。
アメリカの公衆衛生医師であるハルバート・ダン博士が世界で初めてウェルネスの概念を提唱(1961年)
ウェルネスは、病気の有無だけで健康を考えるのではなく、「よりよく生きようとする生活態度」を意味します。心身の健康や生活環境、社会的環境を基盤に、自分が望む生き方やライフスタイルを確立し、自己実現に向かって生きることを重視します。
この考え方に基づき、弊社は
「一人ひとりが潜在能力を最大限に発揮し、自分らしく活き活きと輝く人生を歩めるよう支援する」
ことを目的として設立しました。
(注)ウェルネスと混同されやすい言葉に、ウェルビーイング(well-being)があります。ウェルビーイングは、ヘルスやウェルネスの達成によって湧き上がる幸福感や充実感などを指した言葉です。
はたらく人と企業への伴走型支援(人財開発・組織変革)により、
全ての人が自分らしく活き活きと輝く人生を歩めるよう支援いたします。
この役割を果たすことが、持続可能な会社の未来をつくり、
社会全体に幸せな人をつくる一助になると信じています。
企業向けサービス

経営者よろず相談
経営に関するあらゆる悩みをご相談ください。専門家によるサポートを提供し経営課題の解決を支援します。

組織変革
コンサルティング
組織全体のパフォーマンスを向上させるために、専門家であるコンサルタントが組織の診断、戦略立案、実行支援を行います。

評価制度構築
企業が従業員の働きぶりや成果を公正かつ客観的に評価するための制度を設計・構築します。従業員のモチベーション向上、人材育成、組織全体のパフォーマンス向上に貢献します。

組織のメンタルヘルス推進
従業員が心身ともに健康で、いきいきと働けるように、組織全体でメンタルヘルス対策に取り組みます。ストレスチェックの実施、相談窓口の設置、研修の実施などの対策を通じて、従業員のメンタルヘルス不調を予防し、健康増進を支援します