top of page
職場風景

企業の未来は人がつくる

人財育成(人材育成・人材開発)・組織開発&ヘルスケアの専門家

HRD[Human Resource Development], OD[Organization Development] × Wellness

ウェルネス理論に基づいた企業の人財育成(人材育成・人材開発)・組織開発を通し、経営者の実現したい未来を加速化させる伴走型支援を提供しています

お知らせ
設立目的�・ビジョン
専門性と実績
  • 2,000件以上の相談支援、160回以上の講演・研修実績

  • 心理学×脳科学に基づく教育とコーチング

  • 前 国際医療福祉大学・大学院教授

主な成果
  • 赤字部門の黒字化

  • 若手社員の離職率ゼロ

  • 社員コミュニケーションの活性化

  • ​売上過去最高の更新

展開サービス
  • 経営者コーチング

  • 組織変革コンサルティング

  • 人材教育計画策定

  • 社員研修、

  • ​組織のメンタルヘルス推進

社員の可能性を引き出し、

組織を"稼ぐチーム"へ変える支援をします

ウェルネスは、単に病気かどうかだけで健康を考えるのではなく、

「よりよく生きようとする生活態度」を意味します。

心身の健康や生活環境、社会的環境を基盤に、

自分が望む生き方やライフスタイルを確立し、

自己実現に向かって生きることを重視します。

組織へのアプローチ
社員も経営者も“幸せな企業”をつくることをモットーとし、企業の組織改革・マネージメントの

向上を通し、経営者の実現したい未来を加速化する伴走型支援をご提供しています。
お気軽にご相談ください。

□個人へのアプローチ
 長い人生の中において、家庭や学校、地域や職場等で悩みや不調を抱えることは少なくありません。子どもから大人まですべての人々が、自分の人生を健やかで生き生きと自分らしく生きていけるようカウンセリング・コーチングを通してご支援いたします。
 専門家の力を借りることで、より早くあなたの望む状態に到達することができます。

 

森林
設立目的
  1. ホリスティックな視点から心身の不調にアプローチしレジリエンス(精神的回復力・抵抗力)向上を支援。

  2. 「働く人と組織の健康」の維持・発展に寄与する。

  3. 人々のヘルス・リテラシーの向上に寄与する。

​ビジョン
  1. 一人ひとりのかけがえのない命を大切にする。

  2. 個々人のもつ潜在能力を最大限に発揮し、持続可能な健康と豊かさを享受し、よりよく生きられる社会をつくる。

サービス内容

ウェルネスメンタルヘルス研究所のカウンセリング
カウンセリング

悩みや心身の不調がある方への心理相談

ウェルネスメンタルヘルス研究所のコンサルテーション
コンサルテーション

個人・専門職・職場の方への
ヘルスコンサルテーション提供

ウェルネスメンタルヘルス研究所の講演・研修会
講演・研修会

講演会や研修会講師も承ります。目的やご要望に応じたテーマ・研修会スタイルを提案いたします。

ウェルネスメンタルヘルス研究所の研究指導
研究指導

大学や大学院での研究指導の経験と実績をもとにアドバイスいたします。社会人や学生など専門職以外の方の論文作成指導や添削も可能です。

ウェル��ネスメンタルヘルス研究所のスクールカウンセラー
スクールカウンセラー

学校において、児童・生徒が抱える様々な課題について助言や指導などを行います。

ウェルネスメンタルヘルス研究所の産業心理カウンセラー
産業心理カウンセラー

企業で働く従業員の相談に乗ったり、職場環境の改善をサポート致します。

お問い合せ

ウエルネスクリエイトラボ

TEL:050-6865-5723

bottom of page